被害者側交通事故専門弁護士によるブログ
弁護士選びは慎重にしましょう。
交通事故を手掛ける弁護士や法律事務所が激増し、LINEや電話で気軽に相談や依頼ができる法律事務所も増えているようで、弁護士がより身近になってきたことは大変喜ばしいことです。
他方、近時、当事務所では既に弁護士に依頼している方の相談が激増しています。
その理由としては、依頼した弁護士が交通事故に詳しくなさそう、適切なアドバイスが受けられない、連絡が全くなく不安等様々です。
軽微で簡易な事案であれば、LINEや電話で気軽に弁護士に依頼できるメリットは大きいと思います。
ただ、多くの方にとって交通事故は一生に一度の出来事で、弁護士選びはお身体の代償である賠償をしっかり受けられるかにかかわる大変重要な事柄です。
また、弁護士に支払う費用も決して安くはありません。
医師の先生方が途中で別の医師が行っていた手術を引き継ぐことが難しいように、弁護士としましても、以前の弁護士が進めた案件を引き継いで受任することは簡単なことではありません。
『良い弁護士』というのは人によって様々だと思いますし、依頼してみないとわからない面も多々あると思いますが、弁護士丹羽は、弁護士と依頼者との関係はまだまだアナログな人的信頼関係が不可欠であると信じていますので、文面や声だけではなくやはり直接顔を見て話をして、この弁護士であれば信頼できそうと思えるかが一つの大きなポイントになると考えています。
確かに、交通事故被害に遭い心身ともに疲弊する中で、いろいろな法律事務所に相談し、その都度同じことを話し聞かされることは時間的にも身体的にも大きな負担です。
また、インターネット上では交通事故を扱う弁護士や法律事務所の広告が溢れ、その内容も似たり寄ったりで、一般の方にはどの弁護士が知識や経験が十分なのか分かりづらく、どこに依頼していいのか判断できないのも実情でしょう。
しかし、せっかく弁護士に依頼したのに、安心するどころか日々不安を抱え、後悔するのは本末転倒ですし、より大きなストレスになることは間違いありません。
そのような事態に陥らないためにも、依頼者の方々により便利になってきた今こそ、弁護士選びは慎重にしたいものです。
被害者側交通事故専門弁護士によるブログ
- ㈱光文社様「FLASH」年末年始特大合併号(令和6年12月24日発売)記事掲載
- ドライブレコーダー映像・音声データの改ざんについて
- 相談センターの示談あっ旋と紛セの和解あっ旋の違いについて
- 公益財団法人紛争処理センターの和解あっ旋を利用し驚いたこと
- 大分市194km暴走死亡事故で、危険運転致死罪が認められました
- 危険運転致死傷罪の見直しの評価と大分市の時速194km暴走死亡事故について
- 良い損害保険会社(共済)とは~当事務所での損保会社(共済)ごとの示談成立率について
- 「痛いからまだ通院したい」は正しいのでしょうか~通院の必要性と症状固定時期について~
- 対自転車事故での後遺障害等級認定手続について
- 医師や病院の対応について~後遺障害診断書の追記・修正に応じていただけないケース
- 一家にひとつは必ず個人(日常生活)賠償責任保険に加入しましょう。
- 高齢交通事故被害者の治療中の問題点について
- 「足」ってどこのこと?
- 頚部痛被害者請求非該当、異議申立により第14級9号の認定を受けた事案のご紹介です
- 人と車のテクノロジー展2024NAGOYAに参加(共同展示)しました
- 近時のむち打ち損傷の後遺障害認定実務の傾向について
被害者側
交通事故専門弁護士による
ブログ
保険会社や病院の不適切な対応から専門家向けの高度な知識など、交通事故被害者にとって重要な情報を惜しみなく提供し、被害者側交通事故賠償実務の発展・向上に努めています。
-
㈱光文社様「FLASH」年末年始特大合併号(令和6年12月24日発売)記事掲載
-
ドライブレコーダー映像・音声データの改ざんについて
-
相談センターの示談あっ旋と紛セの和解あっ旋の違いについて
-
公益財団法人紛争処理センターの和解あっ旋を利用し驚いたこと
-
大分市194km暴走死亡事故で、危険運転致死罪が認められました
-
危険運転致死傷罪の見直しの評価と大分市の時速194km暴走死亡事故について
-
良い損害保険会社(共済)とは~当事務所での損保会社(共済)ごとの示談成立率について
-
「痛いからまだ通院したい」は正しいのでしょうか~通院の必要性と症状固定時期について~
-
対自転車事故での後遺障害等級認定手続について
-
医師や病院の対応について~後遺障害診断書の追記・修正に応じていただけないケース