無料相談について
にわ法律事務所Q&A
電話やメールでの無料相談はできませんか
当事務所では、ご相談に来ていただいたすべての方に、交通事故被害の適正かつ公正な解決のために必要な事項を責任をもって回答させていただいております。
そのためには、相談者様と直接対面させていただいたうえで、そのご要望や事故の内容を正確にお聞きし、パソコン、ホワイトボードや書面・資料等を用いて行う弁護士丹羽のご説明を正確にお伝えすることが必須だと考えております。
ですので、大変申し訳ございませんが、電話での無料相談は受け付けておりません。
ただし、受任を前提とされている方で愛知・岐阜・三重・静岡・滋賀県等近隣で受任後に容易にご来所いただけるとのことでしたら、ZoomでのWEB相談(こちらをご覧ください。)には対応しておりますので、ご相談のご予約時に「WEB相談希望」とお申し付けください。
無料相談について
- WEBでのオンライン相談はできますか。
- 損害賠償額の提示を受けたのですが、適正な額かどうかわかりません
- 後遺障害の認定を受けたのですが、この等級でいいのかわかりません
- どのタイミングで相談に行けばいいですか
- 無料相談というと大したお話はしてもらえない気がするのですが
- 電話やメールでの無料相談はできませんか
- にわ法律事務所にお願いをした後も、事務所に何度も足を運ばなければなりませんか
- 仕事が忙しく、夜遅い時間しか相談に行けないのですが、祝日や時間外の無料相談はしてもらえますか。
- にわ法律事務所に無料相談に行きたいのですが、平日は仕事のため相談の予約の電話ができないのですが
- 物損や、自分が事故を起こしてしまった場合でも相談に応じてもらえますか
- 病院や医師、接骨院などを紹介してもらえますか