後遺障害認定
後遺障害認定
-
異議申立の結果・脊髄損傷第3級3号から第2級1号に上がった事案のご紹介
当事務所では設立以来、自賠責保険での後遺障害認定、特に異議申立に力を注いでおりますが、今回、脊髄損傷後の下肢機能の麻痺(対麻痺)の後遺障害で、異議申立により、被害者請求時第3級3号から第2級1号に上が...
-
医療画像閲覧の重要性 交通事故被害者側弁護士にとって、医療画像がある程度閲覧できることは必須のことと思われます。 昨今では、根拠に基づく医療(EBM:evidence-based medicine)の概念が浸透し、医療現場にお...
-
醜状障害についての基本的事項の確認です 交通事故での外傷による傷跡や手術痕が残存した場合、「醜状障害」として後遺障害の対象となりますが、具体的認定基準が公表されておらず、非常に良く問い合わせをいただ...
-
局所的な痛みやしびれ感などの神経症状については、交通事故後の後遺障害として最も多くみられますが、交通事故賠償実務では「単なる自覚症状にすぎない」として軽視され、十分な賠償が受けられないのが現実です...
-
人工骨頭・人工関節置換により後遺障害が認定される理由について
人工骨頭・人工関節の挿入置換がなされた場合の後遺障害等級 交通事故により上腕骨骨頭壊死や広範囲な腱板損傷が生じた場合の肩関節、大腿骨骨頭壊死での股関節、大腿骨顆部骨壊死や広範囲な半月板損傷での膝関節...
-
14級9号でも「症状の軽快を阻害する医学的要因」が必要とされます 当事務所では、従前からむち打ち損傷後の局部の神経症状の後遺障害について、12級13号のみならず14級9号の認定を受けるにあたっても、画像所見が...
-
自賠責後遺障害診断書は、自賠責保険で後遺障害認定を受け、訴訟でも被害者の方の残存症状を明らかにするために非常に重要な書類になります。 その作成権限は、事故後被害者を診察してきた主治医の先生にあるので...
-
受傷当初からの症状の訴えがない、もしくは証拠上明らかにできない場合の問題点と対策 自賠責保険による後遺障害等級認定実務では、事故当初から当該部位に対応する症状の訴えがあることが必要とされますので、受...
-
関節可動域制限(関節機能障害)の後遺障害については、痛みや痺れなどの神経障害に次いで認定数が多く、後遺障害認定実務上非常に重要な後遺障害であるにもかかわらず、関節可動域測定方法や可動域制限の評価手...
-
平成29年半ばから、自賠責での後遺障害等級認定が厳しくなったようです
平成29年半ばから、自賠責での後遺障害等級認定、特にむち打ち損傷による14級9号の認定要件が厳しくなった可能性があります。 その原因と対策をお知らせします。
後遺障害認定
- 「痛いからまだ通院したい」は正しいのでしょうか~通院の必要性と症状固定時期について~
- 対自転車事故での後遺障害等級認定手続について
- 医師や病院の対応について~後遺障害診断書の追記・修正に応じていただけないケース
- 「足」ってどこのこと?
- 頚部痛被害者請求非該当、異議申立により第14級9号の認定を受けた事案のご紹介です
- 近時のむち打ち損傷の後遺障害認定実務の傾向について
- 高次脳機能障害に対するリハビリの重要性について
- 頚・腰部痛被害者請求非該当、異議申立により各第14級9号併合14級の認定を受けた事案のご紹介です。
- 事前認定右手疼痛第14級9号、異議申立てにより右手関節機能障害第10級10号、右大腿部の感覚麻痺等第14級9号併合10級の認定を受けた事案のご紹介です。
- 高次脳機能障害に関する誤解について
- 骨盤骨折もしくは腸骨採取後の大腿外側のしびれ感について
- 女性はむち打ち損傷の危険性が高いことについて
- 異議申立の結果、脳梗塞後の既存障害の等級が7級4号から9級10号に下がった事案のご紹介と「既存障害」の基本事項の解説
- 事前認定のデメリットについて
- 自賠責紛争処理機構の運用が変わりました
- 被害者請求に必要な準備と時間について
被害者側
交通事故専門弁護士による
ブログ
保険会社や病院の不適切な対応から専門家向けの高度な知識など、交通事故被害者にとって重要な情報を惜しみなく提供し、被害者側交通事故賠償実務の発展・向上に努めています。
-
大分市194km暴走死亡事故で、危険運転致死罪が認められました
-
危険運転致死傷罪の見直しの評価と大分市の時速194km暴走死亡事故について
-
良い損害保険会社(共済)とは~当事務所での損保会社(共済)ごとの示談成立率について
-
「痛いからまだ通院したい」は正しいのでしょうか~通院の必要性と症状固定時期について~
-
対自転車事故での後遺障害等級認定手続について
-
医師や病院の対応について~後遺障害診断書の追記・修正に応じていただけないケース
-
一家にひとつは必ず個人賠償責任保険に加入しましょう。
-
高齢交通事故被害者の治療中の問題点について
-
「足」ってどこのこと?
-
頚部痛被害者請求非該当、異議申立により第14級9号の認定を受けた事案のご紹介です